 |
|
右写真の展示品を、今日は店先で販売 |
|
午前中の会議も終わり、ちょうど昼どき。今日(6月5日)は和泉中央にある、誰もが気楽に立ち寄れる【いこいの家】で “ふれあいマーケット”が開かれ、焼き立てのパンも販売していることを想い出し、それを目指して歩き出した。「いこいの家」の前には、人だかりがしている。覗くと、なんとパンではない。小物、雑貨の類だ。
|
 |
いつもは室内で
展示販売されている |
聞いてみると、パンは、残念ながら早々と売り切れてしまったそうだ。店先で売っているのは、常時「いこいの家」の中で展示している小物、雑貨類。それらを作った人たちが直接来客に対応しているので、話が弾んでいる.。そのやり取りを、感心しながら、しばらく眺めていた。
「いこいの家」に入ると、ボランティアのスタッフがすぐ寄ってきてくれ、昼はまだですかと聞いてくれ、こんな人もいるだろうと確保してくれていたのか、パンをさりげなくサービスしてくれた。その心遣いがうれしい。小物、雑貨の店先での販売は、今回が初めてで、思った以上に人も寄ってきてくれ、また売れているようで嬉しい、と語ってくれた。それとなく話しかけてくれたりといった雰囲気の中、コーヒーを飲みながらパンをいただき、くつろぐことができた昼のひと時であった。
|