トップ |イベント・講座 |高齢者支援 |障がい者支援子育て仲間 |地域の活動 |災ボラ連絡会 ボラネット |

泉区福祉保健活動拠点 泉ふれあいホーム
使用方法説明会

 平成25年度の泉区福祉保健活動拠点(泉ふれあいホーム)利用にあたっての説明会と登録団体懇談会が、3月144日(火)行われた「ふれあい助成金説明会」終了後の午後4時から同拠点の多目的研修室で開催された。日ごろ苦労している活動室の予約やロッカー数の不足から、さらに特にこの日この時間のみ、となっているロッカー割当て抽選もあることから、助成金説明会後も参加者は研修室に残っていた。
  AED使用法の説明を聴く
  AED使用法の説明を聴く


 参加者は各団体の代表者ということもあり、それぞれの活動中などで、体調不良となる人が出ることも考え、今回は泉消防署の協力も得て、心肺蘇生法、AEDの使用法について小講座が設けられた。

  同拠点には多目的研修室など、いくつかの活動室のほか、ロッカー、メールボックス、コピー機、印刷機などがあり、福祉保健活動を行っている団体は、それらを利用することができる。使用を希望する団体は、泉区社会福祉協議会の「泉区福祉保健活動拠点使用登録書」を提出しなければならない。ただし、すでに登録済みの団体は再登録は必要はないが、登録内容の変更の場合には「変更届」を、また登録を取り消す場合には「削除届」を提出しなければならない。

 そして使用に当っては、施設、設備に制限があることから、あらかじめ「使用申請書」の提出が必要で、使用した場合、元通りにするとともに、使用報告書を提出する必要がある。

 ロッカー抽選会では、団体を代表して参加した人達は、ぜひ当選をと祈る姿もあり、悲喜こもごもであった。
 
☆使用可能対象団体
福祉・保健活動を行っている団体・ボランティア団体…6カ月前の1日から予約受付
上記以外で次に該当する団体…1カ月前の1日から予約受付
・高齢者や障がい者等の生き甲斐や社会参加を促進する活動を行う団体
・障がい者が参加しているか、または参加者の過半数が60歳以上である団体
・将来不特定の高齢者や障がい者等への福祉保健活動を行う意向がある団体
☆部屋の使用時間帯
午前…9時〜13時、午後…13時〜17時、夜間…17時〜20時45分
☆開館
年末年始(12月29日〜1月3日)を除く、全日開館
月曜ひ〜土曜日 9時〜21時 (会場利用は20時45分まで)
 日曜日・祝祭日 9時〜17時 (会場利用は16時45分まで)