|トップ |ボランティア関係 |イベント・講座 |サロンの活動 |地域の活動 |
恒例となった(社)国際日本語普及協会(AJALT)の協力のもと、かながわ難民定住援助協会が主催する冬季の『親子の日本語教室』 の終業式が12月13日(木)、いちょうコミュニティ・ハウスで行われた。今回の教室は11月7日にスタート、毎週水曜、木曜の午後 6時半から 8時まで合計12日間行われた。 参加した生徒は、中国、ヴェトナム、カンボジア、ブラジルにつながる泉区上飯田地区在住の1年から 6年までの小学生とその保護者。中には、今年8月に来日した青年も混じっていた。子どもたちは元気に最終日まで教室に来ていたが、親は後半には、仕事の関係もあり減ってしまっていた。学習内容は、国語、算数、社会が中心。AJALTからの専門家と地域のボランティアが学年別に担当、指導に当っていたが、毎回ボランティアの数が足りなく苦労した、と主催者側は言っていた。 上飯田地区には、定住する外国籍の住民、外国につながる住民が多く、日本語での会話にそれほど不自由しない子でも、学習面では付いていけない子も多いことから、かながわ難民定住援助協会ではAJALTの協力の下、毎年、年間 3回、1回 6〜12日間 『日本語教室』 を継続して開催しており、既に小学校を卒業した子や、毎回参加している子もいる。 |
|||||||