トップページ |2006 いずみサマースクール |活動を追跡 |
|
園児たちは、元気いっぱいで、私の服を引っ張ったり、とびついてきたり、と大変つかれました。けれども『お姉ちゃん』と呼ばれるのが、うれしかったです。いっしょに参加した友だちも園児にとびつかれ、大変だったといっていました。(小6 A.T記)
泉区社会福祉協議会の 『2006いずみサマースクール』 の“ボランティア体験”で8月8,9,10日の3日間、白百合愛児園に行ってきました。小中学生6名が参加しました。小学生は9時から13時まで、中学生は9時から16時まででしたが、私はまだ小学生ですが、16時まで実習することにしました。
第1日目。まず、何歳児のクラスに入るか打ち合わせし、私は4歳児にしました。4歳児の部屋に入ると、園児たちが元気いっぱい遊んでいました。去年、3歳児の実習をしましたので、園児たちは私のことを覚えてくれていて、園児たちは私の服を引っ張ったりして大変でした。園児たちのシールブックには、いろんなに果物の絵が載っていて、その絵をこすると、おいしいにおいがして、それをかいで楽しんでいました。
お昼ごはんは、からあげと、みそしるでした。一人ひとりお弁当箱に入れて席に持ってきていました。
お昼ねの時間には、園児たちは準備してもらったふとんに入り、先生に紙しばいを読んでもらっていました。けれども、ねむれない園児が多く、寝かしつけるのが大変でした。おかしの時間、あまいクッキーでした。その後、部屋で絵本を読んだりしてあげました。
第2日目。9時半から園児たちに絵本を読んであげました。また、園庭で5人の園児とトランプやおにごっこをして遊びました。それから部屋にもどり、園児たちと、とうもろこしの皮むきをしました。皮をむくのが大変な園児もいました。お昼ごはんは、野菜とお肉のいため物でした。
お昼ねの時間、眠れない園児がいっぱいいました。おかしの時間、園児たちと、むいたとうもろこしを食べました。あまくておいしかったです。その後、部屋で絵本を読んだり、園内をたんけんしたりしました。
第3日目。 部屋で絵本を読んであげました。その後、保育園近くに園児たちといっしょに散歩に出掛けました。セミを捕まえたり、セミのぬけがらを探したりしました。園にもどって、汗をかいたので、園児たちは体を洗ってもらっていました。
お昼ごはん、野さいあんかけとごはんとスイカでした。お昼ね時間、ねむれない園児がやはりいました。おかしの時間、ピーナッツパンとトコロテンでした。ほとんどの園児はトコロテンを残していました。
白百合愛児園 |