トップ |ボランティア関係 |イベント・講座 |サロンの活動 |地域の活動 |災ボラ連絡会 |ボラネット |

音声訳ボランティアの会 いずみ

「朗読ボランティアの会 いずみ」から改称しました。(平成25年4月1日)

 活動目的・内容  主に視覚障がい者を対象に、生活情報等を機関誌(カセットテープ)にして提供。
 活動日時  第1木曜日に定例会。その他活動は随時
 活動場所  泉ふれあいホーム
 参加方法・募集  朗読入門講座終了者  入門講座説明会    順調に進んでます。  10回コース完了!
 会費等  年会費3,000円
 連絡先  泉区ボランティアセンター TEL:045-802-2150
 メッセージ

 高齢化に伴うリスナー(テープ利用者)の拡張を図りたい。 

 活動状況  機関誌(テープ)「せせらぎ・泉区周辺ガイド」を毎月中旬に発行、リスナーに送付。テープ内容は
 生録・生活・医療・旅情報。最新の演歌・図書ベストテン・ 泉区周辺の情報。現在165号。
 新聞小説・依頼図書等のテープ化・CD化。
 対面朗読(施設への出向)の実施。会員20名。創立20年を超える。 
定例会で