2009年 |
 |
フリースペース・ボランティア養成講座 |
6/2、30 |
 |
緑園国際交流 第81回 トークサロン スペインの魅力 フェリス留学生 レベカさん |
6/27 Sat |
 |
「一日庭づくりボランティア体験」講座 |
6/24 |
 |
軽スポーツ大会 雨天中止となりました。 |
6/6 |
 |
在宅介護の講習会 (認知症について) のご案内 天王森の郷 |
5/9 Sat |
 |
緑園国際交流トークサロン フランスの紹介と分析 フランスからの横浜国大留学生 |
4/25 Sat |
 |
「行列のできる講座とチラシの作り方」講座のご案内 |
4/4、18 Sat |
 |
ボランティア入門講座 いろいろなボランティアがあります! |
2/3 〜 4/4 |
 |
「いずみスプリング・スクール2009」で体験してみよう! 参加者募集 |
3/28 Sat |
 |
日本語初級 短期集中講座 全50回 |
1/20〜3/19 |
 |
緑園サロンの「安心できるシルバーライフ講座」〜認知症予防について〜 |
3/12 |
 |
助成金説明会 |
3/6、7 |
 |
障がい児と一緒に遊ぶボランティア養成講座 |
2/6 〜 3/7 |
 |
第22回 福祉の作品展 |
3/2〜6 |
 |
泉消防署の「出前防災フェア」のご案内 |
3/1 Sun |
 |
泉区社会福祉大会 |
2/28 Sat |
 |
緑園地区 男の料理教室 2回連続講座 2回目 |
2/28 Sat |
 |
ロボット製作体験講習会のお知らせ |
2/21 Sat |
 |
「高次脳機能障害って何 ?」 講演会 |
2/16 Mon |
 |
「傾聴ボランティアのすすめ!」講演会 |
2/14 Sat |
 |
“ すきっぷ ” オープニング・セレモニーのご案内 |
2/10 |
 |
緑園地区 男の料理教室 2回連続講座 1回目 |
1/31 Sat |
 |
泉区ボランティア交流会のご案内 柳生博氏トークショーと分野別交流会 |
1/28 |
 |
同上交流会に個人参加も歓迎 |
1/28 |
 |
カンボジア料理教室 定員20名先着順 |
1/25 |
 |
新橋地区の「自然観察クラブ」開催日のお知らせ |
10/12〜1/25 |
 |
緑園国際交流 トークサロンのご案内 インドと日本の文化の類似性とインドの習慣 |
1/24 Sat |
 |
緑園小・中学生 書初め大会のご案内 |
1/10、11 |
 |
緑園新春コンサート 第6回 於:フェリス女学院緑園キャンパス・チャペル |
1/10 Sat |
 |
緑園新春コンサート フェリス緑園キャンパス |
1/12 Sat. |