5月 |
|
4月 |
みんなで作る子どもの事故予防カレンダー2014 が完成 Safety Kids いずみ 14/04/25 |
泉区ボランティアネットワーク 今年度第1回運営委員会が行われました。 14/04/02 |
3月 |
Safety Kids いずみ代表の太田さん 輝いている女性紹介の「ファンケル ヨコハマなでしこ」(Fm Yokohama 84.7に出演 14/03/31 |
泉区ボランティアネットワーク通信 No.10 が発行されました。 14/03/31 |
緑園サロンの春から初夏(4〜6月)の行事予定が発表されました 14/03/28 |
緑園サロンのハートフルコンサート 強烈なピアノ独奏と素晴らしい歌声歌のコラボ 14/03/28 |
第5回 ボランティアフォーラムを開催しました。 14/03/08 |
Safety Kids いずみ ボランティアフォーラムで子どもの事故による傷害予防を講演 14/03/08 |
緑園なえば保育園児の卒園を祝う会 若い芽吹きに幸多かれと祈るひととき 14/03/06 |
泉区ボランティアネットワーク 今年度第11回運営委員会が行われました。 14/03/05 |
日本語ボランティア「いちょう」の特別授業 見事に出来ました、おひなさま! 14/03/03 |
2月 |
|
第27回泉区社会福祉大会で受賞者多数 14/02/28 |
緑園サロンの歴史講演会 新島八重 波瀾万丈の生涯 14/02/28 |
泉区地域福祉保健計画推進イベントに、パネル展示で参加 14/02/25〜27 |
泉区ボランティアネットワーク 今年度第10回運営委員会が行われました。 14/02/05 |
日本語ボランティア「いちょう」の特別授業 新しい友も自己紹介で 14/02/03 |
いずみ寺小屋 東京ディズニーランドの一日 14/02/02 |
1月 |
緑園サロンの新年会 小谷恵子さんのお琴と今泉秀美さんの日本舞踊で新たな年のスタート 14/01/09 |
泉区ボランティアネットワーク 今年度第9回運営委員会が行われました。 14/01/08 |
Safety Kids いずみ 東京新聞元旦号「神奈川県内のユニークな子育て支援団体」として紹介される 14/01/01 |
モモ通信 No.9 新春号 が発行されました。 14/01/01 |
|