過去の新着情報はこちら |
2011年 6月 |
|
新橋連合だより 第58号が発行されました。 |
06/30 |
|
しらゆり地区の魅力発見懇談会 のんびりコースから健脚コースまでの3ルート |
06/30 |
|
障がい者支援部会交流会 各グループの活動紹介と相互の情報交換 |
06/27 |
|
緑園地域ふれあいチャリティ・フェスティバルが開かれました。 |
06/26 |
|
上飯田団地社協の「花くらぶ」花咲く あれこれ世間話 |
06/26 |
|
緑園国際交流トークサロン第90回 台湾は小さいけれど、魅力は一杯 フェリス留学生 宋さん |
06/25 |
|
泉図書館 宇宙関係の展示と七夕 ロマンあふれる夢を 短冊に・・・ |
06/25 |
|
緑園東小校庭の芝生の維持管理に緑園6丁目が協力 |
06/25 |
|
フェリス女学院大学の友好花壇に RCA国際交流委と留学生が花の植付け |
06/24 |
|
傾聴ボランティア養成講座 第3日目 実技を講義とロールプレイで |
06/24 |
|
社会を明るくする運動 強化月間と行事予定 |
06/23 |
|
新橋地域ケアプラザ 広報紙 「街の駅しんばし』6月号が発行されました。 |
06/23 |
|
日陰で楽しむ寄せ植え講習会が開かれました。 緑園6丁目女性部主催 |
06/22 |
|
横浜発ボランティアバス 説明会 泉区災害ボランティア連絡会からも3名参加 |
06/22 |
|
[琴] と [泉・朗読と語りの会] 発表会 あの”詩”を・・・・・、あの”作品”を・・・・、そして”琴の音”を・・・ |
06/20 |
|
いちょう団地 ふれあい福祉祭り(第6回)が開かれました。 |
06/19 |
|
緑園東小防災拠点の防災訓練 学校・地域合同で児童の避難誘導 |
06/18 |
|
親子の居場所の“ピッコロひろば”の「ピッコロ通信」7月号が発行されました。 |
06/18 |
|
あなた、野菜不足ですよ! 未来へつなごう 健康づくり! |
06/18 |
|
緑園地区 地域福祉保健計画 平成23年度アクションプラン |
06/17 |
|
下和泉住宅 講座等で高齢者支援 病気でも安心なまち目指し「ひばり会」設立 タウンニュース |
06/16 |
|
泉区地域防災拠点運営委員会連絡協議会総会 |
06/16 |
|
泉区防災連絡協議会総会 |
06/16 |
|
泉区ボランティアネットワーク 高齢者支援部会の交流会が開催されました。 |
06/13 |
|
綺麗な工場、あんなところで働きたい !! 日本語ボランティア 「いちょう」 の課外授業で資生堂工場へ |
06/13 |
|
緑園地区のパソコン教室 Excel で表作成と項目別並べ替え |
06/12 |
|
泉区防災ボランティアQQの会 スキルアップ研修会を開催 |
06/11 |
|
傾聴ボランティア養成講座 第1日目 最高の肯定的ストローク |
06/10 |
|
おどりば新聞 (踊場地域ケアプラザ) H23年6月号が発行されました。 |
06/08 |
|
泉区ボランティアネットワーク「子育て部会」が『親と子のコンサート』を開きました。 |
06/05 |
|
第9回 「ふれあいあやめ祭り」 (上飯田連合)が開かれました。 |
06/05 |
|
中田・向根下自治会の防災訓練 |
06/05 |
|
第20回 ふれあい “ザ”いずみ 軽スポーツ大会 が盛大に開かれました。 |
06/04 |
|
健康レクリエーション吹き矢! |
06/04 |
|
緑園東小学校の運動会 元気いっぱい楽しみました |
06/04 |
|
泉区家庭防災員研修会 第1回 |
06/03 |
|
パームエコーズ チャリティ・ライブ収益金を東日本大震災義援金に |
06/03 |
|
泉大正琴サークル 区民カレッジバイキングで発表会 |
06/03 |
|
新橋社協だより 第42号 が発行されました。 |
06/02 |
|
泉区ボランティネットワークの平成23年度 第3 回運営委員会が開かれました。 |
06/01 |
2011年 5月 |
|
ジュニア フレンド ボランティア募集 夏休み期間中に7コース お好みのコースに |
05/31 |
|
チャリティ・オールデイズ ライブ by パームエコーズが行われました。 |
05/29 |
|
いちょう団地地区の防災訓練 小学生、多国籍の人も沢山参加! |
05/29 |
|
緑園国際交流 第89回トークサロンが開かれました。 北欧スウェーデンの生活と日本との違い |
05/28 |
|
緑園連合自治会総会が開かれました。 |
05/28 |
|
緑園都市コミュニティ協会主催の恒例の春の「花の頒布会」 雨の中、大勢の住民も集まりました。 |
05/28 |
|
泉区ボランティアネットワーク 一般部会の情報交換会が開かれました。 |
05/27 |
|
緑園地域福祉協議会の平成23年度総会が開催されました。 |
05/22 |
|
緑園地域福祉協議会の平成23年度方針と事業計画が決定しました。 |
05/22 |
|
緑園地域福祉協議会の平成23年度役員が決定しました。 |
05/22 |
|
RCA 第24回定時総代会が開かれました。 |
05/22 |
|
みんなあつまれ!紙芝居口演! いずみ昔話紙芝居一座 11/05/21 |
05/21 |
|
緑園地区社協だより 第23号「緑園誕生の生い立ち」が発行されました。 |
05/20 |
|
三浦、県西部の想定2地震に減災目標 神奈川県防災計画 |
05/19 |
|
泉区災害ボランティアセンター マニュアルの一部をアップしました。 |
05/18 |
|
自然災害時に、どのような対応を・指導をすればよいのか |
05/18 |
|
ピッコロ通信 2011年6月号が発行されました。 |
05/18 |
|
「タスカル」 第1回総会 一人一人がアイデアを出し、積極的にアクションを !! |
05/15 |
|
泉区災害ボランティア連絡会 平成23年度(第4回) 総会が開催されました。 |
05/15 |
|
泉区障がい福祉支援協議会(IHネット) 福祉サービス事業所の『防災マニュアルの手引』が完成 |
05/14 |
|
いちょう団地地区社協 平成23年度総会が開かれました。 |
05/13 |
|
泉区ボランティアネットワーク 平成23年度 第3 回運営委員会が開かれました。 |
05/11 |
|
泉区災害ボランティ連絡会 平成23年度 第4回運営委員会を開催 総会に向け最終確認 |
05/10 |
|
いちょう団地で恒例の樹木消毒 毛虫もほどほどに… |
05/08 |
|
「レゴ・ロボット製作体験教室」が始まりました。 子どもたちのコミュニケーション能力・創造性の育成に |
05/07 |
|
新橋連合だより 第57号が発行されました。 |
05/06 |
|
しらゆり公園 テニスコートが完成・歓声! |
05/02 |
|
「Safety Kids いずみ」 県の「子ども・子育て支援プロジェクト」事業に決定 |
05/02 |
2011年 4月 |
|
新学期 読んでみよう こんな本!泉図書館で展示(〜5/15まで) |
04/30 |
|
みんなでつくろう 『e防災マップよこはま』 研修会が行われました。 |
04/27 |
|
泉区災害ボランティア連絡会 平成23年度 第3回運営委員会を開催 新年度事業計画を審議 |
04/25 |
|
日本語ボランティア いちょう の第4回年次総会 もっともっと日本と日本語を! |
04/25 |
|
緑園国際交流 第88回トークサロン 韓国の教育から見た韓国の未来 横浜国大留学生 イ・ウルさん |
04/23 |
|
「天気」をテーマに安全を考える教室 子どもの事故予防ボランティア Safety Kids いずみ 主催 |
04/23 |
|
首都圏地震に力 南関東のM7級誘発も…東大研 (読売新聞) |
04/23 |
|
親と子のあそびば 「ピッコロひろば」の ピッコロ通信 2011年5月号が発行されました。 |
04/20 |
|
中田地区社協 広報紙「福祉なかだ」 第14号 が発行されました。 |
04/20 |
|
緑園 遊歩道の桜 |
04/17 |
|
緑園6丁目 「災害時地域支え合いの取組み」について、新班長への説明会を開催 |
04/16 |
|
泉大正琴サークル 15周年記念演奏会 |
04/16 |
|
IHネット会報 第2号が発行されました。(11/03/31) |
04/16 |
|
緑園連合News Vol.4 が発行されました。 |
04/15 |
|
泉区災害ボランティア連絡会 平成23年度 第2回運営委員会を開催 5月15日(日)の総会に向けて |
04/13 |
|
地域福祉保健計画推進に向け、関係機関の情報を更新 |
04/11 |
|
泉区役所 《初級日本語教室》を今期(5月〜7月)も開催 学習者募集中 |
04/10 |
|
緑園スポーツ文化クラブニュース 第3号が発行されました。 |
04/10 |
|
緑園サロンの春から初夏の行事予定が発表されました。 |
04/07 |
|
泉区ボランティアネットワーク 平成23年度第1回運営委員会が開かれました。 |
04/06 |
|
東日本大災害の救援物資として新品毛布を募集! 4月8日まで 区役所1階 |
04/06 |
|
いずみ区民活動PR展 77団体勢揃い 4月8日(金)まで 泉区民ホールで |
04/06 |
|
特命子ども委員になりませんか !! 神奈川県青少年問題協議会 |
04/04 |
|
上飯田ふれあいもちつき大会!支援の力をこめて! |
04/03 |
|
親と子の居場所「ピッコロ」通信 4月号が発行されました。 |
04/01 |
2011年 3月 |
|
新橋社協だより 第41号が発行されました。 |
03/31 |
|
タウンニュースに「ピッコロ7ひろば開設」記事が |
03/31 |
|
おもちゃの病院ドクトルベアーズ 2011年度開店予定が決まりました。 |
03/30 |
|
「傾聴の力」講演会 「相手の気持ちを、そのまま受け止める」 |
03/27 |
|
泉区災ボラ連 東北地方太平洋沖地震被災地に向け、桜木町駅前で 街頭募金活動に参加しました!
横浜災害ボランティアネットワーク会議の会員として |
03/26 |
|
「地域で活き活き働く」講演と体験報告会 泉区精神障がい者就労支援 |
03/25 |
|
横浜市災害ボランティアセンターが設置されました。 |
03/24 |
|
第24回福祉の作品展が開かれました。 |
03/23 |
|
知って得する相続税・遺言の話 平成23年度税制改正に伴う相続税解説講座 |
03/23 |
|
緑園地区社協だより 第22号が発行されました。 |
03/18 |
|
早速、新居で楽しみました。 ピッコロひろば |
03/16 |
|
親と子の居場所 「ピッコロひろば」 ついに、緑園郵便局上で 本オープン |
03/16 |
|
「みんなでつくろう!福祉の助成金」説明会が行われました。 |
03/15 |
|
泉ふれあいホーム使用説明会 |
03/15 |
|
災害ボランティアセンター運営訓練が行われた。 泉区災害ボレンティア連絡会 |
03/13 |
|
泉区ボランティネットワーク ボランティアフォーラムを開催しました。 |
03/12 |
|
泉区障がい自立支援協議会 活動報告会 未来に向けて |
03/11 |
|
こころの声を聴くコミュニケーション講座 第2回 演習を中心に |
03/10 |
|
しらゆり公園に災害時用トイレを設置 |
03/09 |
|
緑園地区の会員制助け合い地域通貨「タスカル」の拡友ミーティングが開かれました。 |
03/06 |
|
親と子の音楽会 ピアノとヴァイオリンと歌で パパ、ママ、おじいちゃん、おばあちゃんも
|
03/06 |
|
しらゆり地区社協だより第3号が発行されました。 |
03/05 |
|
泉消防署 出前防災フェア 音楽隊、レスキュー隊も出前サービス |
03/05 |
|
泉区役所の記者発表資料 「泉区防災ライセンスリーダー連絡会』設立」 |
03/01 |
|
第24回 泉区社会福祉大会 第2部 「まち」も「わたし」も元気の出るツボ |
03/01 |
|
第24回 泉区社会福祉大会 第1部 式典 社会福祉功労者表彰で感謝と更なる協力を |
03/01 |
|
第24回 泉区社会福祉功労者表彰 |
03/01 |
2011年 2月 |
|
いずみ安全・安心フェア 中川地区センター会場 ポケットバイク、ドライビング・シミュレーションなど盛りだくさんに |
02/27 |
|
新橋連合だより 第56号が発行されました。 |
02/26 |
|
神明台処分地 埋立て終了に伴い、地元説明会 環境問題、大地震の影響などから恒久的対策を要望 |
02/26 |
|
緑園地域防犯研修会 街の安全を保つには、地元の協力を(警察署談) |
02/26 |
|
平成22年度 第7回運営委員会が開催され、コーディネート部分のマニュアル総点検 11/02/25 |
02/25 |
|
地域で見守り、サポートするボランティア養成講座 第1回 失語症の人とのコミュニケーション |
02/25 |
|
緑園東小校庭の芝生化に地域自治会、PTA、校庭利用団体が協力 |
02/24 |
|
泉区地域福祉推進協議会 第2回 情報を共有し、具体的連携に向けて |
02/24 |
|
子育て現場のヒューマンエラー “Safety Kids いずみ”の 「子どもの事故予防ワークショップ」 |
02/22 |
|
普通救命講習が開かれました。 |
02/20 |
|
泉区防災ライセンスリーダー連絡会が結成されました。 |
02/20 |
|
災ボラセンター開設・情報伝達訓練 区本部・拠点・特別避難所との連携 栄防災ボラ |
02/19 |
|
「いずみ布おもちゃぐるーぷ」いずみ区民活動PR展で体験会 |
02/19 |
|
イトーヨーカドー立場店での「いずみ区民活動PR展」 |
02/19 |
|
安全な場所への負傷者搬送の体験訓練 緑園6丁目防火防災部 |
02/19 |
|
外国につながる子どもの育ちと居場所 「日本語ボランティアグループ ジャボラ」の公開講座 |
02/16 |
|
パソコン教室 ワードで、画像取り込み、修正、チラシづくり 新橋コミュニティハウス |
02/15 |
|
日本語バランティア いちょう の課外授業 お菓子の工場見学 |
02/14 |
|
泉区防災講演会「来たるべき大地震に、どう備えるか」 東京経済大学教授 吉井博明氏 |
02/13 |
|
タスカル推進委員会が開かれました。 現状と今後について |
02/12 |
|
緑園地区活性化委員会の新春講演会 街づくりを考える |
02/12 |
|
緑園6丁目「災害時地域支え合い」住民説明会の参加者、アンケート結果 |
02/11 |
|
横浜市防災計画「震災対策編」の修正 災害時の職員配置・動員、ペット対策など |
02/11 |
|
「Safety Kids いずみ」の講演「子育て現場のヒューマンエラー」が神奈川新聞WEBサイトに |
02/09 |
|
西が岡小地域防災拠点の防災訓練 |
02/06 |
|
『災害時地域支え合い取組み』 の第2回住民説明会 緑園6丁目 |
02/06 |
|
緑園西小地域防災拠点の防災訓練 |
02/06 |
|
緑園国際交流 フェリス女学院大学留学生 送別会 |
02/05 |
|
いずみ安全・安心フェア 家族で楽しみながら「交通安全・防犯」を学なぼう! 上飯田地区センター |
02/05 |
|
地区社協研修会 協働を進めるポイント |
02/04 |
|
区内の日本語教室 タウンニュースで紹介 |
02/03 |
|
多文化まちづくり工房 国際交流基金の度地球市民賞が決定が、タウンニュースに |
02/03 |
|
泉区ボランティアネットワーク 今年度第11回運営委員会が開催されました。 |
02/02 |
2011年 1月 |
|
とつか災害ネットの『防災フェスティバル」 災害を知って、できることから始めよう! |
01/30 |
|
新橋地区社協だより 第40号が発行されました。 |
01/29 |
|
わが子を災害から守るための防災講座 |
01/29 |
|
『災害時地域支え合い取組み』の住民説明会 緑園6丁目 |
01/23 |
|
緑園東小 地域防災拠点 防災訓練 拠点開設、避難者受入れなど |
01/23 |
|
緑園都市コミュニティ協会 国際交流 第87回トークサロン 中南米エクアドール 美しい自然、文化の多様性 |
01/22 |
|
緑園地区社協だより 第21号が発行されました。 |
01/21 |
|
平成22年度 第6回運営委員会が開催され、3月のシミュレーション訓練に向け勉強会を行った。 |
01/20 |
|
上飯田団地 高齢者の見守りを強化 センサー設置とアシスタント訪問で |
01/20 |
|
上飯田団地の高齢者見守りの取組み 泉区役所の記者発表(10/13/13)資料は、こちら |
|
多文化まちづくり工房 国際交流基金の2010年度地球市民賞が決定 |
記者発表資料 |
01/19 |
|
|
|
|
西が岡小6年生の福祉教育 高齢者疑似体験 |
01/19 |
|
第39回 医療功労賞に緑園の「豊倉助産院」院長の豊倉節子さん選ばれました。 |
01/18 |
|
新橋小 地域防災拠点 防災訓練 |
01/16 |
|
緑園連合News
第3号が発行されました。 |
01/15 |
|
緑園地区賀詞交歓会 |
01/15 |
|
フェリス女学院大学交換留学生の体験報告会 |
01/11〜13 |
|
緑園サロンの新年会 今年は、琴の調べで幕開けに! |
01/13 |
|
泉区ボランティアネットワーク 平成22年度第 10 回運営委員会が開催されました。 |
01/12 |
|
NPO法人元気かい泉の新年会 色紙に今年の抱負を、そして皆に誓い |
01/12 |
|
泉区役所 日本語教室を開催中 |
01/11 |
|
いちょう団地に多国語のあいさつロードが出現 ベトナム、カンボジア、中国、日本の各国語で |
01/09 |
|
緑園新春コンサート 新春らしい優雅で、美しい演奏・合唱・合奏 |
01/08 |
|
火災発生、救急状況 平成22年の泉区実績 火災減少、救急件数増加 |
01/05 |
|
泉区消防出初式 |
01/05 |
|
中川地区社協だより 第11号が発行されました。 |
01/01 |